【レビュー】ウータのブログ

ウータが買ってよかったものや、ライフを紹介するだす

No.002  MY文具ランキング シャーペン 2011年

暇があれば文房具屋で新商品をチェックしちゃう僕が、2011年のシャーペンMYランキングを紹介します。全部芯は0.5です。是非ご参考に!

■筆者のデータ
 (1)筆圧:強い
 (2)使用:シャー芯の硬さF(HBより一個硬い)
 (3)好きなペンの書き味・感触:ガリガリと紙を削る感覚
 (4)位置:下の方を持つ

■ランキング

 4位 JIM‐MECA(写真1番上)
   (1)販売元  :ZEBRA
   (2)メーカ型番:KRM-100
   (3)メーカ説明:使いやすい定番のノック式
   (4)値段   :約105円(税込)
   (5)使用感  :本体非常に軽く書きやすい。書いている感覚がより手元にある為、
            細かい感じで書ける。書いていて疲れる感じは感じることがある。
            ペンの滑りはあまりない感じ
   (6)筆者保持数:4本。

 3位 SUPER GRIP(写真上から2番目)
   (1)販売元  :PILOT
   (2)値段   :約105円(税込)
   (3)メーカ型番:HGP-10R
   (4)メーカ説明:ソフトタッチのラバーグリップ
   (5)使用感  :GRIPがちょうど良い感じで握れる。書いている感覚が手元にある感じ。
           (JIM-MECAよりも手先にある感じ)
            思った通りに字や絵が書ける感じ。ペン本体のカラーが豊富で綺麗。
            筆者は使用手帳にこのシャーペン使用。
   (6)筆者保持数:4本所持。

 2位 コロレー(写真上から3番目)
   (1)販売元  :KOKUYO
   (2)値段   :約105円(税込)
   (3)メーカ型番:F-VPS103
   (4)メーカ説明:書きやすい人間工学形状/手になじむフィットカーブ形状は、
            今までにない握りやすさ。
            長時間の筆記による疲労を軽減する「エルゴノミクス筆記具」です。
            芯補充口が広いので芯が入れやすく、残芯機構約3mmと無駄のない設計
            になっています。使いやすいフィットカーブ形状で、ロング消しゴム
            付きのシャープペン。
   (5)使用感  :ちょっと太いかと思うが気持ちよく握れる。人間工学だけあって、
            太さがなんかいい感じ。書いている感覚が手先にある感じ。
            しばらく書いていても疲れない感じ。書いていて気持ちがよい。
   (6)筆者保持数:2本所持。

 1位 フィットカーブ(写真上から4番目)
   (1)販売元  :KOKUYO
   (2)値段   :約315円(税込)
   (3)メーカ型番:PS-300
   (4)メーカ説明:「書く」動作を科学したフィットカーブ長く握っていても疲れにくい、人間工学が生んだ筆記具。
            エラストマー製ロンググリップ付き。ロング消しゴム付き。残芯1mmまで使用可能。
            替芯の補充口が大きいので補充しやすい。
   (5)使用感  :コロレーと近いが、こちらのほうがペンが金属性と言うこともあり、しっかりしている感じ。
            初代はペン先がCLUCH POINTになっており、より書きやすかった。復活希望!!
            ちょっと太いかと思うが気持ちよく握れる。人間工学だけあって、
            太さがなんかいい感じ。書いている感覚が手先にある感じ。
            しばらく書いていても疲れない感じ。書いていて気持ちがよい。
   (6)筆者保持数:3本所持。

総評:どれも書きやすいシャーペンで気分により書きわけています。
   今回安価なものばかりでしたが、高級品も使用しております(笑)しかし書きやすいランキングにすると
   上記通りとなります。また2012年シャーペン ランキングであいましょう。では

                                    • -

upgrade your life!

No.001 Geo-Defense Angular View 制覇!

iphoneのゲームアプリ Geo-Defenseを購入して1年程やり続け、
1つだけ攻略できなかったステージ「Angular View」をついに制覇。
その攻略法を伝授します。


■1_序盤(〜20/30)は上記図になるようにとにかく並べて下さい。
  青いビームは特に早く設置しましょう。次に黄色と赤をバランスよく並べます。
■2_中盤(〜27/30)はとにかく各武器をレベルアップ。
  黄色と青ビームを最大限にあげましょう。
  赤も上記青枠を中心に上げていきましょう。
■3_終盤(〜30/30)は赤玉をレベルアップ
                   以上

これで、攻略ができるはずです!(と、いいながらも私自身も4、5回に1回ぐらいしか攻略できません‥むずかしい!!)

あと、攻略にあたり下記サイトめちゃくちゃ参考にしました。リスペクトです。

geoDefense 攻略
http://iphoneac.com/geodefense.html

Geo Defense Angular View iPhone(youtube)
http://www.youtube.com/watch?v=e-N-8CTMH0I

                                              • -

Upgrade yourself!